ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 教育委員会 > 「大すき ふるさと下関 歴史マップ」表彰式及び作品展示について

本文

「大すき ふるさと下関 歴史マップ」表彰式及び作品展示について

ページID:0041001 更新日:2025年9月22日更新 印刷ページ表示

1.目的・内容等

 日本史において数々の重要な舞台となった「ふるさと下関」に対する誇りと愛情をもつ児童の育成を推進するため、夏休み前に下関市内の6年生を対象に、「歴史マップ」の作品募集を行った。作品は、興味をもった史跡等を訪れ、写真やイラストに感想を交えてマップにまとめたものである。応募総数は 1,150点にのぼった。

2.表彰式

 会  場 下関市教育センター 3階 大研修室
 日  時 9月24日(水曜日)16時30分~17時30分
 受   賞  者    25名(各部門の市長賞、教育長賞、優秀賞、優良賞)
 展示作品 入賞作品(維新の部・歴史の部・ノスタルジックの部 計25点)

3.  本展

 会  場 ゆめシティ1階展示場 緑の広場
 日  時 10月2日(木曜日)~10月7日(火曜日)営業時間と同じ
       ※ 7日は17時00分まで
 展示作品 入賞・佳作作品 66点

4.  巡回展

  • 会  場 菊川ふれあい会館 ホワイエ
    日  時 10月9日(木曜日)~10月14日(火曜日)    開館時間と同じ
          ※ 14日は15時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 菊川・豊田・豊浦・豊北地区の佳作作品
  • 会  場 豊田ホタルの里ミュージアム 多目的ホール壁面
    日  時 10月16日(木曜日)~10月21日(火曜日)  開館時間と同じ
          ※ 21日は15時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 菊川・豊田・豊浦・豊北地区の佳作作品
  • 会  場 下関市立図書館豊北図書室(豊北中学校内)
    日  時 10月23日(木曜日)~10月29日(火曜日)  開館時間と同じ
          ※ 29日は13時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 菊川・豊田・豊浦・豊北地区の佳作作品
  • 会  場 川棚公民館 ロビー
    日  時 10月30日(木曜日)~11月4日(火曜日)  開館時間と同じ
          ※ 4日は15時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 菊川・豊田・豊浦・豊北地区の佳作作品​
  • 会  場 下関市立考古博物館 講堂
    日  時 11月5日(水曜日)~11月18日(火曜日)  開館時間と同じ
          ※ 18日は15時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 考古博物館に関連する佳作作品
  • 会  場 下関市立歴史博物館 掲示パネル
    日  時 11月19日(水曜日)~12月2日(火曜日)  開館時間と同じ
          ※ 2日は15時00分まで
    展示作品 入賞作品 25点 + 歴史博物館に関する佳作作品

※【参考】7年児童に配付した歴史マップ 歴史マップ 維新 [PDFファイル/635KB] 歴史マップ 歴史 [PDFファイル/519KB]

5.主催

 下関市教育委員会

6.問い合わせ先

 下関市教育委員会 教育部 教育研修課

 連絡先 083-231-2310

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)