ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > スマホサポーター養成講座について

本文

スマホサポーター養成講座について

ページID:0138642 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示
 山口県では、公益社団法人山口県シルバー人材センター連合会及びソフトバンク株式会社と連携して、スマホの操作や利活用に関して困っている同年代の方からの簡単な相談対応や、基本操作のアドバイスができる中核的存在の高齢者=「スマホサポーター」を養成する取組を行っています。
 この度、下関市ほか県内3会場において、各会場5回ずつの養成講座を行います。なお、申込や問合せは下記チラシ内の連絡先に直接お願いいたします。
 詳しい内容は、下記チラシ及び県ホームページをご参照ください。

スマホサポーター養成講座

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)