ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 国際交流・多文化共生 > 多文化共生 > 下関市多文化共生の記録(2024年度)

本文

下関市多文化共生の記録(2024年度)

ページID:0114176 更新日:2024年6月20日更新 印刷ページ表示

やさしい日本語職員研修を実施  09月26日

 0926-2

 令和6年度新規採用職員研修(後期課程)において「やさしい日本語研修」を実施しました。
 令和4年度に作成した「やさしい日本語窓口用語集」を教材座に研修を行い、講師はNPO法人にほんごコミュニティでもご活躍されている梅光学院大学の當房詠子(とうぼう えいこ)先生にお願いしました。

多文化共生職員研修を実施 09月26日

 0926-1

 令和6年度新規採用職員研修(後期課程)において「多文化共生研修」を実施しました。
 下関市では外国人住民数が年々増加傾向にあり、業務においても外国人住民と関わる機会が増えています。そこで新人研修の一環として多文化共生について講義を行いました。

地域日本語教室秋期講座開講 09月02日

0920-1

 

 外国人住民のための日本語教室秋期講座を開講しました。

 学習者は、入門・初級・初中級・会話の各クラスに分かれ日本語のコミュニケーション力の向上を目指します。

地域日本語教室修了式 07月08日

0708-10708-2

 外国人住民のための日本語教室春期講座修了式が行われました。

 春期講座は全11回行い、優良出席者には修了書が交付されました。

熊野小学校で出前講座 07月04日

0704-1

 熊野小学校の5年生を対象に、多文化共生講座を実施しました。

 下関市の姉妹・友好都市を紹介した後、下関市の主な在住外国人の出身地を紹介しました。

 また、在住外国人に対して「やさしい日本語」を使うことが重要であることを伝えました。

地域日本語教室 04月15日

日本語教室 1日本語教室 2

 外国人住民のための日本語教室を開講しました。学習者は、専門の日本語講師の指導と日本語ボランティアの皆さんの支援により、日本語のコミュニケーション力の向上を目指します。