ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康 > 健康づくり > 健康相談(骨の健康チェック)のご案内

本文

健康相談(骨の健康チェック)のご案内

ページID:0112589 更新日:2025年5月14日更新 印刷ページ表示

骨の健康チェックを受けてみませんか?

 骨は、古くなった骨を溶かす骨吸収と、新しい骨を作る骨形成によって、常に作り替えられています。しかし、加齢や閉経、生活習慣や内服薬の影響等が原因となって、骨吸収の働きが骨形成を上回ると、骨がもろくなってしまいます。
 骨の健康を保つために、骨量測定や健康相談を通して、あなたの健康を振り返りませんか?    
                                             ​                                                     

【内容】
 ・骨量測定
 ・保健師等による健康相談

 ※骨粗しょう症の治療中の方は、骨量測定をご利用いただけません。

<骨量測定に関する注意>
 結果は日常生活の参考にしていただくための目安ですので、骨粗しょう症などの病気を診断するものではありません。
 骨について気になる症状がある方は、医療機関にご相談ください。

【参加費】
 ・無料 

【予約等について】
 ・下記日程表を確認していただき、予約制の場合は、各日程ごとの予約先に連絡をしてください。

【その他】
 ・骨量測定を受ける方は、素足になりやすい服装でお越しください。
​​
 保健部キャラクターこころん画像​  

骨の健康チェック日程表(令和7年度)
月日 時間 会場 予約開始日 予約先・
お問い合わせ先
 6月10日(火曜日) 10時00分~12時00分 豊北生涯学習
センター
(予約不要) 豊北保健センター
 6月18日(水曜日) 10時00分~12時00分 豊田中公民館 5月23日 豊田保健センター
 6月27日(金曜日) 10時00分~12時00分 黒井公民館 6月 2日 豊浦保健センター
 7月15日(火曜日) 10時00分~12時00分 吉見公民館 (予約不要) 新下関保健
センター
 7月25日(金曜日) 10時00分~12時00分 彦島保健センター (予約不要) 彦島保健センター
 7月31日(木曜日) 10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 長府東公民館 6月30日 山陽保健センター
 9月 3日(水曜日) 13時00分~15時00分 やすらガーデン (予約不要) 新下関保健
センター
 9月17日(水曜日) 10時00分~12時00分 菊川総合支所 8月  1日 菊川保健センター
 9月30日(火曜日)  9時30分~11時30分 豊北保健センター (予約不要) 豊北保健センター
10月10日(金曜日) 10時00分~12時00分 王喜公民館 9月10日 山陽保健センター
10月24日(金曜日) 10時00分~12時00分13時30分~15時00分 彦島保健センター (予約不要) 彦島保健センター
11月12日(水曜日) 10時00分~12時00分
13時30分~15時00分
新下関保健センター (予約不要) 新下関保健
センター
11月21日(金曜日) 10時00分~12時00分
13時00分~15時00分
豊浦保健センター 11月  4日 豊浦保健センター
11月26日(水曜日) 10時00分~12時00分  13時00分~15時00分 王司公民館 10月24日 山陽保健センター
12月 3日(水曜日) 13時30分~15時30分 唐戸保健センター 11月  4日 唐戸保健センター
12月16日(火曜日) 10時00分~12時00分 豊田保健センター 11月21日 豊田保健センター
 1月27日(火曜日) 10時00分~12時00分 菊川総合支所 12月  1日 菊川保健センター

 
   令和7年度骨の健康チェック日程表 [PDFファイル/227KB]
 

【予約先・お問い合わせ先(電話番号)】 
 ※各日程ごとに、予約先・お問い合せ先が異なりますので、上記日程表を確認してください。
   唐戸保健センター     083-231-1233
   新下関保健センター  083-263-6222
   山陽保健センター     083-246-3885
   彦島保健センター     083-266-0111
   菊川保健センター     083-287-2171
   豊田保健センター     083-766-2041
   豊浦保健センター     083-772-4022
   豊北保健センター     083-782-1962
                     ​                                                                                       

健康に関する相談窓口

 下関市では、骨の健康チェック以外にも、市内の各保健センターで、健康に関する相談を受けています。
 健診結果や生活習慣病のこと、健康づくりの方法など、健康に関する悩みや疑問について、お気軽にご相談ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)