本文
高校総体(インターハイ)を観戦しましょう!
高校総体(インターハイ)を観戦しましょう!
インターハイについて
「インターハイ」は、学校対抗で行われる高校生最大のスポーツの祭典です。全国各地の予選を勝ち抜いた選手が集い、世代別の日本一を決めるこの大会は、多くの高校生の憧れの舞台となっています。
下関市では、卓球大会及び新体操大会が開催されます。入場無料でどなたでも観戦できますので、【観戦に関するお願い】をご参照のうえ、高校生アスリートの雄姿をご覧にぜひ会場へお越しください!熱いエールを高校生に送りましょう!
下関市では、卓球大会及び新体操大会が開催されます。入場無料でどなたでも観戦できますので、【観戦に関するお願い】をご参照のうえ、高校生アスリートの雄姿をご覧にぜひ会場へお越しください!熱いエールを高校生に送りましょう!
競技日程
【卓 球】
7月30日(水) 16:00~ 開会式
7月31日(木) 9:00~ 男女学校対抗
8月 1日(金) 9:00~ 男女学校対抗、男女ダブルス
8月 2日(土) 9:00~ 男女学校対抗、男女ダブルス(★決勝)、男女シングルス
8月 3日(日) 9:00~ 男女学校対抗(★決勝)、男女シングルス
8月 4日(月) 9:00~ 男女シングルス(★決勝)
【新体操】
8月 8日(金) 17:45~ 開会式
8月 9日(土) 10:00~ 男女個人戦
8月10日(日) 10:00~ 男女団体戦
7月30日(水) 16:00~ 開会式
7月31日(木) 9:00~ 男女学校対抗
8月 1日(金) 9:00~ 男女学校対抗、男女ダブルス
8月 2日(土) 9:00~ 男女学校対抗、男女ダブルス(★決勝)、男女シングルス
8月 3日(日) 9:00~ 男女学校対抗(★決勝)、男女シングルス
8月 4日(月) 9:00~ 男女シングルス(★決勝)
【新体操】
8月 8日(金) 17:45~ 開会式
8月 9日(土) 10:00~ 男女個人戦
8月10日(日) 10:00~ 男女団体戦
会場
J:COMアリーナ下関 (下関市総合体育館)
〒750-0041 下関市向洋町1丁目11番1号
会場について☞https://asumoshimonoseki.jp/
〒750-0041 下関市向洋町1丁目11番1号
会場について☞https://asumoshimonoseki.jp/

観戦に関するお願い
1. 駐車台数に限りがありますので、公共交通機関での来場にご協力ください。
2. 卓球大会では、7月31日から8月2日は選手、保護者で会場内が大変混雑することが想定されます。8月3日及び8月4日は比較的空いている可能性がありますのでおすすめです。
3. 新体操大会では、都道府県ごとの保護者席を設けておりますので、一般観戦者の方は自由席をご利用ください。また、撮影行為は一切禁止されています。
4. 保護者および一般観戦者の入場は、2階入場口をご利用ください。
5. 座席数が限られておりますので、荷物等での場所取りはご遠慮ください。
※ご自宅から観戦が可能!
インハイtvの視聴はこちらから ☞ https://inhightv.sportsbull.jp/
2. 卓球大会では、7月31日から8月2日は選手、保護者で会場内が大変混雑することが想定されます。8月3日及び8月4日は比較的空いている可能性がありますのでおすすめです。
3. 新体操大会では、都道府県ごとの保護者席を設けておりますので、一般観戦者の方は自由席をご利用ください。また、撮影行為は一切禁止されています。
4. 保護者および一般観戦者の入場は、2階入場口をご利用ください。
5. 座席数が限られておりますので、荷物等での場所取りはご遠慮ください。
※ご自宅から観戦が可能!
インハイtvの視聴はこちらから ☞ https://inhightv.sportsbull.jp/
競技の見どころ (卓球)
★ 山口県出場校
男子
・野田学園高校
・柳井商工高校
女子
・岩国商業高校
・萩光塩高校
男子
・野田学園高校
・柳井商工高校
女子
・岩国商業高校
・萩光塩高校

★ 注目ポイント!
山口市の野田学園は全国屈指の強豪校!
R5北海道総体では男子シングルスで三木選手が優勝を果たしたものの、優勝候補に挙がった男子団体では惜しくもベスト8。国体や選抜での優勝経験はあるものの、インターハイでの最高順位は2位。地元開催で悲願の優勝なるか!
山口市の野田学園は全国屈指の強豪校!
R5北海道総体では男子シングルスで三木選手が優勝を果たしたものの、優勝候補に挙がった男子団体では惜しくもベスト8。国体や選抜での優勝経験はあるものの、インターハイでの最高順位は2位。地元開催で悲願の優勝なるか!
競技の見どころ (新体操)
★ 競技紹介
新体操は、音楽に合わせてリズミカルな演技を行う採点競技です。柔軟性、伴奏曲に合わせた美しい動き、力強さ、スピード、巧みな手具操作が要求され、「芸術体操」や「動く芸術」と言われるほど芸術性が高く、見るものを魅了するスポーツです。
新体操は、音楽に合わせてリズミカルな演技を行う採点競技です。柔軟性、伴奏曲に合わせた美しい動き、力強さ、スピード、巧みな手具操作が要求され、「芸術体操」や「動く芸術」と言われるほど芸術性が高く、見るものを魅了するスポーツです。
★ 山口県出場校
団体
・下関南高校
個人
・徳山高校
・岩国高校
団体
・下関南高校
個人
・徳山高校
・岩国高校
