本文
市営住宅・特定公共賃貸住宅・高齢者向け公共賃貸住宅入居申込みのご案内
市営住宅入居申込みのご案内
- 住宅の区分
- 応募方法
- 公営住宅・改良住宅の入居者資格
- 特定公共賃貸住宅・みなし特定公共賃貸住宅の入居者資格
- 高齢者向け公共賃貸住宅の入居者資格
- 注意事項
1.住宅の区分
市営住宅は、基づいた法令や建設した経緯等によって次のとおり分類され、それぞれ入居申込み資格などが異なります。
住宅区分 | 所在地(本庁・総合支所管内) | 申込み資格 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
本庁 | 菊川 | 豊田 | 豊浦 | 豊北 | ||
公営住宅 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 下記3参照 |
改良住宅 | 〇 | - | - | - | - | 下記3参照 |
特定公共賃貸住宅 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 下記4参照 |
みなし特定公共賃貸住宅 | - | - | - | - | 〇 | 下記4参照 |
高齢者向け公共賃貸住宅 | - | - | 〇 | - | - | 下記5参照 |
2.応募方法
市営住宅の募集は、市報「しものせき」とホームページに募集情報(申込書の配布及び受付期間、募集団地名など)を掲載します。
申込書は山口県公営住宅管理協会、市役所本庁舎東棟2階住宅政策課、各総合支所、本庁管内各支所、各サテライトオフィスで配布いたします。
入居を希望される方は、募集時期をご確認のうえ、申込みをしてください。なお「常時募集」は戸数が少なく、募集を行っていない期間もあるため、事前の電話確認をお勧めします。
募集区分 | 対象住宅 | 募集時期 | 決定方法 |
---|---|---|---|
新築募集 | 新築住宅 | 完成後 | 抽選 |
定期募集 | 既存住宅 | 2月、5月、8月、11月の上旬 | 抽選 |
常時募集 | 定期募集で応募のなかった住宅 | 定期募集の翌月以降 | 先着順 |
3.公営住宅・改良住宅の入居申込み資格
次の(1)~(6)をすべて備えている方(世帯)に限ります。
- (1)住宅に困窮していると認められる方
- ア 原則として、申し込む方や同居する方が持家を所有、共有する場合は、申し込みができません。(持家の売却や競売等で、明け渡しの請求とその期限を公的文書により証明できる場合はご相談ください)
- イ 現在、市内の市営・県営住宅の入居名義人の方も申し込みできません。
- (2)現に同居し、または同居しようとする親族(婚約者・内縁者を含む)がある方
- ア 世帯を、社会通念上、不自然に分割(合併)した申し込みはできません。
- イ 婚姻予定で申込みをされる場合は、鍵渡し日までに確実に婚姻できる方。
- ウ 内縁関係にある方は、住民票の続柄に(「未届」)の記載が確認できる方。
- エ 他に婚姻関係がない単身の方で満60歳以上の方などは、一部の住宅について申込みできる場合がありますので、下関市営住宅募集のしおりをご覧下さい。
- (3)市町村民税を完納している方
- (4)過去市営住宅に入居していた方にあっては、家賃および駐車場使用料等を完納している方
- (5)申し込む方や同居する方が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
- (6)所得月額が政令に定められた基準に適合する方
世帯区分 | 政令月収(所得月額) | 該当する世帯 | ||
---|---|---|---|---|
公営住宅 | 改良住宅 | |||
一般世帯 | 158,000円以下 | 114,000円以下 | 一般の世帯(裁量階層に該当しない世帯) | |
裁量世帯 | 214,000円以下 | 139,000円以下 |
|
※入居にあたり保証人は不要ですが、緊急連絡人を一名選定する必要があります
4.特定公共賃貸住宅、みなし特定公共賃貸住宅の入居申込み資格
次の(1)~(6)を全て備えている方(世帯)に限ります。
- (1)自らが居住するため、住宅を必要とする方
- (2)現に同居し、または同居しようとする親族(婚約者・内縁者を含む)がある方
- (3)市町村民税を完納している方
- (4)過去市営住宅に入居していた方にあっては、家賃および駐車場使用料等を完納している方
- (5)申し込む方や同居する方が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
※上記(2)~(5)については、公営住宅・改良住宅の入居者資格と同様です。
- (6)所得月額が政令に定められた基準に適合する方
所得月額158,001円以上487,000円以下の範囲にある方
※入居にあたり連帯保証人を一名選定する必要があります。
〈資格〉次の(1)から(4)の要件すべて満たす方
- (1)下関市内に居住していること(親族に限り下関市外在住可)。
- (2)158,000円以上の所得があり、独立した生計を営んでいること。
- (3)未成年者(既婚者は除く)又は成年被後見人もしくは被保佐人でないこと。
- (4)入居者と同居しない人。
5.高齢者向け公共賃貸住宅の入居申込み資格
次の(1)~(6)のすべての条件を満たしている方(世帯)に限ります。
- (1)自らが居住するため、住宅を必要とする方
- 原則として、申込者及び同居者が持家を所有、共有する場合は、申し込みができません。
- (持家の売却や競売等で、明け渡しの請求とその期限を公的文書により証明できる場合はご相談ください)
- (2)次の条件のいずれかに該当する方
- ア 60歳以上の単身者(住宅の規格に応じて申込みできます)。
- イ 60歳以上の方とその配偶者(内縁関係の方・婚約者を含む)。
※内縁関係にある方は、住民票の続柄に(「未届」)の記載が確認できる方。
※婚姻予定で申込みをされる場合は、鍵渡し日までに確実に婚姻できる方。 - ウ 60歳以上の方およびその介護のために同居が必要と認められる親族。
- (3)自立できる世帯であること
- (4)緊急連絡先として市内に居住する協力員を2名指定できる方
- 入居者の方に異常が発生した場合、緊急通報システムにより24時間体制で協力員の方に連絡が入りますので、即座に対応していただける方を2名協力員として指定していただきます。
- (5)市町村民税を完納している方
- (6過去市営住宅に入居していた方にあっては、家賃および駐車場使用料等を完納している方
- (7)申し込む方や同居する方が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
※入居にあたり連帯保証人を一名選定する必要があります。
〈資格〉次の(1)から(4)の要件すべて満たす方
- (1)下関市内に居住していること(親族に限り下関市外在住可)。
- (2)158,000円以上の所得があり、独立した生計を営んでいること。
- (3)未成年者(既婚者は除く)又は成年被後見人もしくは被保佐人でないこと。
- (4)入居者と同居しない人。
その他家賃など詳しくは、お問合せください。
6.注意事項
- 住宅では、他の入居者と共同で生活することをご理解のうえ、お申し込みください。
- 一部団地によっては、浴槽や風呂釜(給湯器)がない住宅や、自動車の保管場所のない住宅があります。(入居後は、他の市営住宅に住替えはできませんので、申し込みは十分ご検討ください)
- 住宅の家賃は入居世帯の収入や住宅の便益に応じて、毎年度、個々に算定します。
- 犬や猫など、他の入居者に迷惑となるペットの飼育はできません。
- 退去される際は、模様替えや破損部分の原状復旧と、修繕費用(畳表替え等)をご負担いただきます。
問合せ先
山口県公営住宅管理協会
〒751-0833 下関市武久町一丁目43番4号 宅建協会二階
Tel:083-242-9300 Fax:083-242-9301