本文
マイナンバーカードの申請手続きをお手伝いします
下関市では、マイナンバーカードの更なる普及に向け、市民の方がマイナンバーカードの申請を行いやすい環境を提供するため、令和6年10月より「下関市マイナンバーカード出張申請サポート」を実施します。
お身体が不自由等で外出が難しく、ご自身でマイナンバーカードの申請が困難な方を対象とし、予約制で市内の福祉施設や個人宅等を市職員及び委託事業者が訪問して無料で申請用顔写真の撮影を行う等、申請に必要なお手伝いをします。
必要な本人確認書類が揃っていれば、出来上がったマイナンバーカードもお手元までお届けさせて頂きますので、市役所への来庁が不要となります。
マイナンバーカードのご申請がまだの方は、是非この機会をご利用ください。
なお、申請者様のご状況により必要な本人確認書類のパターンが複数あります。それぞれのご状況にあった下記「ご準備いただくもの」をご参照ください。
また、「ご準備いただくもの」が揃わなくても可能な方法でお手伝いをしますので、是非お問い合わせください。
下関市マイナンバーカード出張申請(マイナンバーカードの申請をお手伝いします) [PDFファイル/294KB]
※この事業運営は、株式会社エイジェックに委託しています。
ご準備いただくもの ➡➡ 申請者が福祉施設等入所者の場合(施設担当者はこちら)
➡➡ 個人宅で申請される場合
事業期間
令和6年10月1日から令和7年3月31日 ※訪問は令和7年2月末までの予定
訪問日時
平日の10時から16時 ※訪問先により変更が生じる場合あり
本事業の対象となる方
- 下関市に住民登録があること
- お身体が不自由等で外出が難しく、ご自身で申請が困難であること
- 申請から1月以内に転出・転居予定でないこと
- ご自宅で転送不要の簡易書留郵便等を確実に受取ることができること(施設等入所者は除く)
- 下記【ご準備いただくもの】が揃っていること
※【ご準備いただくもの】が揃っていない方は、申請サポート(申請用顔写真の撮影、申請書記載のサポート)を行います。申請サポートで出来上がったマイナンバーカードは原則お近くの支所等へお越しいただき、お受取りとなります。
ご準備いただくもの
申請者が福祉施設等入所者の場合(福祉施設等ご担当者様はこちらをご確認ください。)
福祉施設等が事前にご準備いただくもの
➡上記1~3をFAXまたは郵送で下記の宛先までお送りください。
FAX:093-521-0741
郵送先:〒802-0003 北九州市小倉北区米町2-1-2 小倉第一生命ビル4階
下関市マイナンバーカード出張申請受付事務局(株式会社エイジェック内)
入所者(申請者)がご準備いただくもの
- 通知カードもしくは個人番号通知書(お持ちの方のみ)
- 本人確認書類(原本で有効期限があるものは期限内のもの)※下記【入所者(申請者)の本人確認書類について】をご確認ください。
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- ID入り個人番号カード交付申請書(お持ちの方のみ)
入所者(申請者)の【本人確認書類】について
当日は下記いずれかのパターンでご本人様確認を行いますので、該当するものをご準備ください。
(通知カードもしくは個人番号通知書がある場合)
- 顔写真付き証明1点
- 顔写真なし証明2点
(通知カードもしくは個人番号通知書がない場合)
- 顔写真なし証明2点+意思確認のため、当日市が準備する「照会回答書」に署名が必要
本人確認書類の例
【顔写真付き証明の例】
運転免許証、運転経歴証明書(H24.4.1以降の交付のものに限る。)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード(顔写真付きのもの)、特別永住者証明書 等
【顔写真なし証明の例】
各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、母子健康手帳、子ども医療費受給者証、介護保険被保険者証、福祉医療費受給者証、特定疾患医療受給者証、介護保険負担限度額認定証、生活保護受給証 等
個人宅で申請される場合(住民票上の住所)
申請者がご準備いただくもの
- 通知カードもしくは個人番号通知書(お持ちの方のみ)
- 本人確認書類(原本で有効期限があるものは期限内のもの)※下記【本人確認書類について】をご確認ください。
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- ID入り個人番号カード交付申請書(お持ちの方のみ)
【本人確認書類について】
当日は下記いずれかのパターンでご本人様確認を行いますので、該当するものをご準備ください。
(通知カードもしくは個人番号通知書がある場合)
- 顔写真付き証明1点
- 顔写真なし証明2点
(通知カードもしくは個人番号通知書がない場合)
- 顔写真なし証明2点+意思確認のため、当日市が準備する「照会回答書」に署名が必要
本人確認書類の例
【顔写真付き証明の例】
運転免許証、運転経歴証明書(H24.4.1以降の交付のものに限る。)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード(顔写真付きのもの)、特別永住者証明書 等
【顔写真なし証明の例】
各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、母子健康手帳、子ども医療費受給者証、介護保険被保険者証、福祉医療費受給者証、特定疾患医療受給者証、介護保険負担限度額認定証、生活保護受給証 等
出張申請のお申込み から カードお受取りまでの概要
1.電話でのお申込み
出張申請をご希望の福祉施設等のご担当者様もしくは個人様より、下記へお問い合わせください。
下関市マイナンバーカード出張申請受付コールセンター
電話:050-5482-9966
受付時間:平日の9時から18時まで
2.申請希望者の取りまとめ(福祉施設等ご担当者)※個人宅等での申請は除く
- 福祉施設等のご担当者様にて、申請を希望される入所者の人数等を取りまとめて頂きます。
- 「申請者一覧表」等の事前にご提出していただくもののご説明をします。
3.出張申請の受付
- 訪問日時の決定。
- 出張申請当日に必要な本人確認書類等のご説明をします。
- 福祉施設等の場合は申請会場の下見を行います。
4.出張申請当日
- 市職員及び委託事業者が訪問し、写真の撮影や本人確認を行います。
- 福祉施設等を訪問させていただく場合は、福祉施設等ご担当者様にも申請者の誘導等ご協力をお願いしております。
5.マイナンバーカードのお受け取り
- 出張申請当日に、必要な本人確認書類が揃っていれば、出来上がったマイナンバーカードもお手元までお届けさせて頂きます。
- 福祉施設等入所者の場合、出来上がったマイナンバーカードは施設へお持ちさせていただきます。
- 個人宅等での申請の場合、出来上がったマイナンバーカードは転送不要の簡易書留等で郵送します。郵便局へ転送手続をされている場合はお届けすることができないため、転送を解除していただくか、市役所または支所へ受取りにお越しいただくことになります。
注意事項
- 申請にはお一人様20~30分程度お時間がかかります。
- 15歳未満の方または成年被後見人の方の申請の場合は、法定代理人の同行と申請者本人及び法定代理人の本人確認書類等のご持参が必要となります。詳細については、下関市マイナンバーカード出張申請受付コールセンターへお問い合わせください。
予約受付(お問い合わせ先)
出張申請のご予約や本事業に関するお問い合わせは、以下へご連絡ください。
下関市マイナンバーカード出張申請受付コールセンター
電話:050-5482-9966
受付時間:平日の9時から18時まで